共同受注・受注斡旋、外国人技能実習生受け入れ支援

関東建築保全協同組合  
 
日本語 English ภาษาไทย  
  • HOME
  • 業務内容
  • 入会案内
  • 組合概要
  • お問い合わせ
  • 当組合について Infomation

    現下の建設市場では、より低コストで且つ良質な技術の整備・提供を求められており、資源制約のある中小建設業者は、多様化するニーズに即応できる受注体制を確保できるかが肝要であります。
    そこで我々は、中小建設業者の様々な問題の解決に取り組み、組合員の受注機会の増大と技術力の向上、機動的な情報の共有化を図るため、事業協同組合を設立しました。
    資材、備品、消耗品の共同購入はもちろんのこと、共同受注や受注斡旋といった事業連携を通じ、取引条件の改善に努めていくことが肝要です。卓越した専門性を有する地域の建設技能を持った会社は、今後も強く生き残っていかなくてはなりません。
    本組合の活動趣旨にご賛同いただける方のご入会を募集しております。

    ミャンマー人技能実習生を受け入れてみませんか

    組合事業 Business description

    共同受注・受注斡旋事業
    組合各社がチームを組むことで工事の直接受注を図ります。
    共同購買事業
    組合員の取り扱う資材、営業用消耗品等を共同購買することにより仕入価格の引下げ、取引条件の改善を図ります。
    外国人技能実習生事業
    開発途上国の労働者を一定期間業界に受け入れ、技能等を修得させ実習生の成長と開発途上国の発展に寄与します。
  • 関東建築保全協同組合 〒104-0045 東京都中央区築地一丁目9番2号 イセツネビル2階
    TEL/FAX 03-6260-8975
    お問い合わせ
  • Copyright © 関東建築保全協同組合 2019 All Rights Rights Reserved.